nanacoカードはセブンイレブンやイトーヨーカドーで発行することができますが、基本的に発行手数料300円がかかります。
nanacoカードを作る人は税金の支払いなどでポイントをうまく利用したい人なので、この300円は払いたくないところですよね。
この記事ではnanacoカードを完全無料で作る5つの方法と、おまけとして実質無料で作る2つの方法を紹介します。
【完全無料で作成する方法】
・セブンカード・プラスを利用する(おすすめ)
・セブンイレブンアプリで作成する(期間限定)
・シニアナナコを作成する(65歳以上)
・nanacoモバイルを利用する(Android おサイフケータイのみ)
・クロネコメンバーズを利用する(クレカチャージができない)
【実質無料で作成する方法】
・8のつく日にイトーヨーカドーで作成する(おすすめ)
・セブンイレブンのキャンペーンを利用する(期間限定)
目次
nanacoカードを完全無料で作る6つの方法
セブンカード・プラスを利用する(おすすめ)
セブンカード・プラスはクレジットカードですが、nanaco一体型とそうでないものがあります。
nanaco一体型の方を選べば、nanacoの発行手数料は無料です。
セブンカード・プラスは2020年1月から年会費が無料になる事が決まりました。初年度はもともと無料ですので、今作成すればずっと年会費が無料です。
さらにnanacoにクレカチャージしたときにポイントが貰える数少ないクレカの一つです。貰えるポイントはnanacoポイントとしてもらえるので、ポイントが分散することもありませんね。
クレカチャージでポイントが貯まると、税金や公共料金の支払いでもポイントを貯める事が可能になります。
nanacoチャージでの還元率は0.5%です。16日~翌月15日までの利用料を合算して、それに対してポイントが付与されます。
例えば199円の利用を10回繰り返した場合、普通のクレジットカードであれば毎回0ポイントなのでトータル0ポイントですが、セブンカード・プラスの場合1990円に対して0.5%という計算になるので、9ポイントを貰うことができます。
セブンイレブンアプリで作成する(期間限定)
セブンイレブンアプリからnanacoカードを作成することで、無料で作成できる場合があります。
セブンイレブンアプリの「7iD会員情報」を押すと赤枠の部分に「nanacoをお持ちでない方はこちら」のボタンがある場合があります。
その時はセブンイレブンアプリからnanacoカードを作成することができる期間です。
そして説明をよく読んでください。事前申込説明の所に「発行手数料0円でnanacoを申込みできます」と書かれていればキャンペーン中で0円で作成できます。
申込をするとバーコードが発行されますので、それをセブンイレブンのレジで見せれば発行してもらえますよ。
シニアナナコを作成する(65歳以上)
(イトーヨーカドーのシニアナナコより)
nanacoカードのシリーズでシニアナナコというものがあります。これは60歳以上から申込むことができるのですが、発行手数料が無料になるのは65歳からです。
ですので65歳の人はシニアナナコを発行すれば無料で作成することができます。
シニアナナコはイトーヨーカドーのみで発行可能です。本人が申し込みに行く必要があり、年齢確認できるものを持参する必要があります。
詳しくはイトーヨーカドーのシニアナナコのページをご確認ください。
nanacoモバイルを利用する(Android おサイフケータイのみ)
nanacoモバイルはnanacoカードではないのですが、nanacoカードと同様の使い方ができるスマホアプリです。
Androidのおサイフケータイでしか使えませんが、カードを持ち運ばなくてよいので便利です。(iPhoneやおサイフケータイ機能のないAndroidでは使えません)
このnanacoモバイルは発行手数料無料です。
クロネコメンバーズを利用する(クレカチャージができない)
クロネコメンバーズのカードにnanacoの機能を付けることができるのですが、これは無料で作成することができます。
ただしクレジットカードでのチャージができないので要注意です。
税金などの支払いでポイントを貯める場合には、クレジットカードチャージが必須です。
ただnanacoを使いたいだけであれば問題ありませんが、税金や公共料金の支払いで節約を考えている人は他の選択肢を選ぶ必要があります。
nanacoカードを実質無料で作る2つの方法
ここからは初期費用が掛かりますが、実質無料で作成できる方法を紹介します。
8のつく日にイトーヨーカドーで作成する(おすすめ)
8日、18日、28日のいずれかの日にイトーヨーカドーでnanacoカードを作成すれば入会手数料が無料になります。
ただし入会当日に1000円をチャージする必要があります。ここでお金が必要なので実質無料としています。
イトーヨーカドーで申込書を書いて発行してもらうのですが、場所が分からない場合はインフォメーションで聞いてください。
近くにイトーヨーカドーがあれば8のつく日を狙って行くことができるので、簡単に作成できますが、近くにない場合は8のつく日に行くのは難しいですよね。
その場合は初めに説明したセブンカード・プラスがおすすめだと思います。
セブンイレブンのキャンペーンを利用する(期間限定、かなりレア)
これは書かなくても良いかと思ったのですが、一応載せておきます。
セブンイレブンでたまにnanacoカードの作成キャンペーンをやっていることがあります。
以下はセブンイレブンで新規入会して初回1000円以上をレジでチャージするとトータルで300円分のポイントが貰えるというキャンペーンです。300円の発行手数料がかかりますが、300ポイント貰えるので実質無料ですね。
このキャンペーンは2018年1月25日~2月28日のものなので、すでに終わっています。例として挙げただけなので気を付けてください。
こちらのページに最新のキャンペーン情報が書かれています。そこに掲載されていればキャンペーン中という事になります。
ただ結構レアなキャンペーンなので、申し込みしたいタイミングでやっていればこの方法もありですね。
まとめ
それぞれ期間限定や制限などがあったりしますが、セブンカード・プラスは制限がないのでお勧めだと思います。
クレカチャージでポイントが貯まる数少ないクレジットカードの一つですしね。
またイトーヨーカドーが近くにあるのであれば8のつく日に無料で発行できる方法がおすすめです。
300円ってポイント還元から見ると結構大きいですからね。あなたに合った方法を探してみてください。