税金・公共料金

国民年金をクレジットカードで支払うべき3つの理由!デメリットも解説

<PR>

主に自営業の方や個人事業主の方が支払う国民年金ですが、多くの方が銀行やコンビニでの支払い、もしくは口座振替にしていると思います。

ですが国民年金はクレジットカードで支払うメリットが大きく、初めに手続きさえしておけば楽に支払うことができます。

国民年金は毎月16,410円です(2019年)。年間だと196,920円となり、夫婦2人分だと393,840円になります。かなり大きい金額なのでクレカのポイントをしっかり貰いたいところですよね。

この記事では国民年金をクレジットカードで支払うほうが良いメリットと、気を付けたいデメリットを解説します。また国民年金をクレカで支払う方法についても解説していきますね。

【メリット】

・手数料がかからずポイントが貯まる|前納で割引も

・払い忘れを防げる

・金融機関やコンビニに行かなくて済む

【デメリット】

・事前申請が必要!納付書でコンビニ支払はできない|前納の場合は要注意

・利用限度額を超えるなどで支払えない事が無いように

・カード情報変更時には申請が必要

・リボ払いにはできない

国民年金をクレジットカードで支払うべき3つの理由

手数料がかからずポイントが貯まる|前納で割引も

これが一番大きな理由です。節約効果が高いのでお勧めです。

国民年金は6カ月、1年、2年の前納(一括払い)が用意されています。

この方法で支払うと、現金でも口座振替でもクレジットカードでも割引が得られます。クレジットカードの場合はさらにこれにプラスしてクレカのポイントも貯まるのでかなりお得ですね。

また税金の中にはクレジットカードで支払うと手数料がかかるものがありますが、国民年金の場合は手数料がかかりません。ですので積極的にクレジットカードを使うことができますね。

6カ月前納 1年前納 2年前納
口座振替
()は割引額
97,340円
(1,120円)
192,790円
(4,130円)
379,640円
(15,760円)
クレジットカード
現金
()は割引額
97,660円
(800円)
193,420円
(3,500円)
380,880円
(14,520円)
還元率1%のクレカポイント 976円 1,934円 3,808円
クレカの場合の実質割引額 1,776円 5,434円 18,328円

口座振替の方が割引額が大きいですが、クレジットカードのポイントを加味するとクレカの方がお得度が増します。赤文字の部分を比較してみてください。(クレカの還元率は1%で計算しました。)

2年前納にした場合、口座振替と比較して2,568円ほど得をします。夫婦2人分であればこの2倍ですね。

現金で毎月支払う場合と比較すると夫婦2人で2年で18,328×2=36,656円も得をすることになります。

山斗
山斗
やるかやらないかだけの差なので、やっておいた方が節約できますね。

ただ一気に前納すると資金繰りが苦しくなるかもしれませんので、計画的にやる必要があります。

もちろんですが、前納ではなく毎月の支払いをクレジットカードですることも可能です。その場合は割引はなく、クレジットカードのポイントが貯まるだけになりますが、現金払いに比べてメリットはありますね。

払い忘れを防げる

毎年4月に国民年金の払い込み用紙がまとめて送られてきますよね。

まとめて払っておけば忘れないと思いますが、毎月支払っている人は払い忘れたことがあるのではないでしょうか?

毎日忙しく暮らしていると払い忘れてしまいがちですが、ずーっと放置してしまうと未納になってしまいます。

ですがクレジットカード払いにしておくと、一度設定しておけばそれ以降は自動でクレカ払いをしてくれるので払い忘れを防ぐことができます。

金融機関やコンビニに行かなくて済む

現金で支払う場合は払い込み用紙を持って金融機関やコンビニに行っていると思います。

特に金融機関では待たされることが多く、お昼時間はコンビニ激込みだったりしますよね。タイミングが良ければ問題ないのですが、タイミングが悪いとイライラしてしまうことも。

クレジットカード払いにしておけば、金融機関やコンビニに行く必要がなくなるので、時間的なメリットも出すことができます。

国民年金をクレジットカードで支払うデメリットと注意点

事前申請が必要!納付書でコンビニ支払はできない|前納の場合は要注意

国民年金は払い込み用紙を使ってコンビニや金融機関で現金で支払っていると思いますが、クレジットカードで支払う場合にはコンビニや金融機関では支払うことができません。

事前に書類で申し込みをすることによって、自動でクレカから引き落としてくれるようになります。

はじめに申請が必要なので面倒に感じるかもしれませんが、郵送ですし、1度申請しておけば後は自動なので楽になりますよ。やり方は後程説明します。

前納の場合は、申請時期が決まっているので注意してください。

2年、1年、6カ月(4月~9月)の前納は毎年2月末、6カ月(10月~3月)の前納は毎年8月末が期限です。これを過ぎると次回まで待たないといけないので、計画的に進める必要があります。

利用限度額を超えるなどで支払えない事が無いように

クレジットカードで国民年金の2年前納をする場合、380,880円が決済されます。家族分も同じクレジットカードで決済する場合、2人で761,760円です。

これがいきなり引かれると、クレジットカードの利用限度額を超えてしまう可能性がありますよね。そうすると決済できず支払えないという事になります。

1年前納や6カ月前納の場合は大丈夫だと思いますが、2年前納にする場合は、夫婦で別々のクレジットカードを利用したり、支払い前にはクレジットカードをあまり利用しないようにするなど注意が必要ですね。

このあたりが面倒だと思われる方はnanaco払いを検討してみてください。この方法も手数料がかからず、クレジットカードのポイントを貯める事が可能です。これは後程解説します。

nanacoで税金や公共料金を支払う時に間違えやすい注意点とやり方を解説nanaco(ナナコ)で税金や公共料金を支払うとお得という話を聞いたことがあると思いますが、間違えやすい注意点が何個かあります。 ...

カード情報変更時には申請が必要

結婚をしたり、盗難にあってカード番号を変更した場合など、「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」で申請をする必要があります。

クレジットカードの有効期限が来て、同じ種類の新しい有効期限のカードに更新した場合は申請の必要はありません。クレカ会社から日本年金機構に連絡がいきます。

クレジットカードの決済日の直前で申請をしても、手続きには時間がかかるので、情報が更新されるまで決済ができないことになります。

決済日近くに申請をする場合は注意してください。

リボ払いにはできない

国民年金をクレジットカード払いにしたい理由として、リボ払いを考えている人がいるかもしれません。

でも国民年金のクレジットカード払いをリボ払いにすることはできません。

国民年金の支払いで節約するならnanacoやWaonを使う方法もある

クレジットカードで支払う申請をすると、指定の日になったら自動で決済されます。

それが便利だと思う人もいれば、急にお金が無くなるのは避けたいので自分のタイミングで支払いをしたいという人もいますよね。

そういう場合でも間接的にクレジットカードで支払う方法があります。

それがnanacoやWAONです。これらの支払いでも手数料は無料です。

nanacoカードの場合、国民年金の支払いでnanacoポイントは貯まりませんが、nanacoにクレジットカードでチャージする時にクレカポイントを貯める事ができます。

ですのでクレカでnanacoにチャージしておいて、セブンイレブンに払い込み用紙を持っていきnanacoで国民年金を支払えばクレジットカードのポイント分得したことになります。

コンビニでは30万円を超える支払いをすることはできませんが、1年前納であれば19万円代なので支払えますね。

クレカのポイントは欲しいけど、自分のタイミングで支払いたい人はこちらの方法の方がおすすめです。

nanacoで税金や公共料金を支払う時に間違えやすい注意点とやり方を解説nanaco(ナナコ)で税金や公共料金を支払うとお得という話を聞いたことがあると思いますが、間違えやすい注意点が何個かあります。 ...
nanacoが残高不足の場合に現金と併用して支払う事は可能ですか?nanacoカードで支払いをして、足りなかった場合どうなるのか気になりますよね。 その場合はnanacoで支払いをして、足りなかっ...

国民年金の支払いに対応しているクレジットカード一覧

基本的にほとんど全てのクレジットカードが対応しています。

・JCB
・VISA
・MasterCard
・NC日商連
・OC
・UC
・UCS
・アメックス
・イオン
・オリコ
・ジャックス
・セゾン
・セディナ
・ダイナーズクラブ
・トヨタファイナンス
・ライフ
・東急
・日専連
・三井住友
・三菱UFJニコス
・楽天

国民年金をクレジットカードで支払うための手続き

申請に必要な物

・年金手帳

・クレジットカード

・国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書

「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」は日本年金機構のページからダウンロードしてください。PDFとエクセルがありますが、どちらでも好きな方でOKです。

国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書の記入を済ませる

ダウンロードしたPDFやエクセルの中に申請書以外に見本も入っています。

その見本を見ながら間違えないように入力してください。

クレジットカードは本人のものではなく配偶者の物でも構いません。その場合、クレジットカードの名義人の場所はクレジットカードの会員が署名する必要があります。

また本人と配偶者以外のクレジットカードを使用する場合には、電話か書面での同意確認が必要です。

また毎月納付や6カ月、1年、2年の前納などもこの申請書に記入場所があるので忘れず〇を付けてください。

国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書を年金事務所に提出する|郵送でもOK

記入を終えた申込書は各地域の年金事務所に提出します。持って行っても良いですし、郵送でもOKです。

住所は全国の年金事務所一覧で調べてください。

年金事務所から書類が送られてくる

「国民年金保険料クレジットカード納付開始(変更)通知書」が送られてきたらクレジットカードでの国民年金の支払いができるようになったという事です。

今後は自動で時期がきたら決済されます。

「クレジットカード有効性確認結果のお知らせ」が送られてきた場合は、手続きが完了しなかったという事なので、問題点を改善する必要があります。書かれている内容をしっかり確認しましょう。

山斗
山斗
これらの書類が送られてくるまで数週間かかるよ。

まとめ

国民年金をクレジットカードで支払うとポイント分の得をします。

また前納を利用すれば割引が受けられるので、大きな節約になりますね。しかも毎回支払いに行かなくても良いので楽です。

ただある時期に大きな金額が引き落とされるので、それを好まない人もいるでしょう。その場合はnanacoを利用して支払うことで間接的にクレジットカードのポイントを貯める事ができます。

nanacoでも1年の前納は支払えるので、割引も受けることができますよ。

楽さを取るか、自分で支払うタイミングを決めたいかでどちらを選ぶか決めるといいですね。

nanacoで税金や公共料金を支払う時に間違えやすい注意点とやり方を解説nanaco(ナナコ)で税金や公共料金を支払うとお得という話を聞いたことがあると思いますが、間違えやすい注意点が何個かあります。 ...