モバイル決済

LINE Pay(ラインペイ)のコンビニチャージ(ファミマ)とセブン銀行ATMチャージのやり方

<PR>

LINE Payで銀行口座やクレジットカードを使いたくない人はコンビニチャージ(ファミリーマート)かセブン銀行ATMチャージが便利です。

この記事ではコンビニチャージとセブン銀行ATMチャージのやり方を写真を使いながら解説します。

山斗
山斗
この通りにやれば問題なくチャージできますよ。

登録がまだ済んでいない人は以下のページを参考にしてください。

LINE Pay(ラインペイ)の設定から銀行口座の登録とチャージまで解説LINE Payを利用したいけど、何からやったらよいのか良く分からないという方のために、初めの設定からチャージまで詳しく解説します。 ...

LINE Payのコンビニチャージのやり方

コンビニチャージは現在はファミリーマートしか対応していません。セブンイレブンの場合はセブン銀行ATMチャージと別名になっています。それは後程解説します。

LINE Payのトップにある「チャージ」を押して、「コンビニ」を選びます↑。

チャージする金額を1,000円単位で入力して「チャージ」を押して下さい↑。

受付番号と予約番号(申込番号)が表示されますので、それを把握して「完了」を押します↑。

LINEのメールでも届くのでメモする必要はありません。それらが必要になる事だけ覚えておいてください。

ちなみにですが、この画面が表示されてから30分以内にファミリーマートで支払いする必要があります。

ですので上記作業はコンビニについてからやったほうが良いかもしれません。

ファミマのこの端末までたどり着いたら↑、「コンビニでお支払い」⇒「イーコンテクスト(インターネット受付)」の順にボタンを押します。

その後、先ほどの「受付番号」と「予約番号(申込番号)」を案内に従って入力します。

入力後少し待っておくと、下からレシートが出てきます↑。

このレシートをレジに持って行って支払いを済ませます↑。

レジではこんな領収書がもらえます↑。

支払いを済ませると、1分程度でLINE Payにチャージされると思います↑。

チャージされた事を知らせるメールがLINEにも届きます↑。

これでコンビニチャージは完了です。

LINE Payのセブン銀行ATMチャージのやり方

セブン銀行ATMはたいていのセブンイレブンにあります。いろんな銀行の口座からお金を引き出すことができる装置の事です。

こちらはレシートをレジに持っていく必要はなく、ATMで完結します。あまり人と関わりたくない人はこちらの方が楽ですね。

セブン銀行ATMにたどり着いたら以下の操作を始めます。

LINE Payトップにある「セブン銀行ATM」を押します↑。

セブン銀行ATMについたら上記画像にあるように「スマートフォンでの取引」を押します。

そして上記スマホ画面の赤枠「チャージ」を押してください↑。

セブン銀行ATMにQRコードが表示されます。同時にスマホのカメラが立ち上がるので、上記のようにQRコードを画面に映して読み込みます↑。

QRコードが読み込まれると、セブン銀行ATMに企業コードを入力することになります。企業コードはスマホの画面に表示されているので4桁の数字をセブン銀行ATMに入力してください↑。

企業コードを入力すると、セブン銀行ATMのお札を入れる場所が開きます↑。ここにチャージするお札を入れましょう。

今回は1,000円をいれたので1,000円と表示されています。問題なければ「確認」のボタンを押してください↑。

するとすぐにLINE Payに1,000円が追加されます↑。

こちらの場合もLINEにチャージの連絡が来ます↑。

セブン銀行ATMで最後に明細表が必要かどうか聞かれます。必要にすれば、このような明細表がもらえます↑。

ただいくら入金したかは書かれていません。入金後、いくらになったのかが表示されるだけです。

これでセブン銀行ATMチャージが完了です。

まとめ

どちらも文字や画像で説明したら長くなりましたが、実際にやってみたらすぐに完了する、簡単なものです。

1度やってみたらすぐわかると思いますので、この記事でイメージできたらやってみてください。