Twitter

【裏側公開】Twitter企画でフォロワーを増やす方法や重要な注意点まで

<PR>

最近ツイッターでフォロワーさんを増やす企画やブロガーさんを紹介する企画、感謝企画などが流行っていますよね。

僕も実際にやってみたんですが、企画側に回って初めて分かったことが沢山あります。

山斗
山斗
これから企画をやってみようかなと思っている人の為に、重要な注意点を含め、やり方などを紹介するね。

また企画への参加者の視点でもフォロワーさんの増え方に違いがあることが分かったので、そのあたりについても詳しく解説していきますね。

Twitter企画をやるまでの経緯と目的

僕がツイッターをやっている理由は、自分の影響力を強めて多くのブロガーさんがハッピーになるような事をしたいからです。

これまで人の企画に参加したり、気になることがあった時にリプするくらいでしたが、そういう方法では自分の声に反応してくれるフォロワーさんはあまり増えていきませんでした。

ツイッターでは自分の声に反応してくれるフォロワーさんがいればいるほど、遠くまで声が届き影響力がでるような仕組みになっています。

ですので上の目的を達成するためには、自分のつぶやきに反応してくれるフォロワーさんが増えないと駄目だったんですね。

上手くいっている人との違いを分析してみると「圧倒的なGIVE」が足らないようでした。

山斗
山斗
実際自分がGIVEを受けると、この人とは仲良くしたいなと思うからね。

というわけで僕も圧倒的なGIVEをするためにツイッター企画をやることにしました。

ココの目的を履き違えるとただフォロワーさんが増えるだけで、反応の薄いアカウントになると思いますので要注意です。

Twitter企画のやり方

「フォロワー様○○〇人達成企画」のような感じでやられている方が多いと思います。

それで全然問題ないと思うのですが、僕はブロガーさんとの交流を深めたいという気持ちがあったので、

「ブロガーさん紹介企画」という題にしました。

題名に関しては見てすぐに趣旨が分かること、自分の目的とあっていることに気を付ければOKだと思います。

その他に必要なのは「企画内容」「参加方法」「応募期間」です。

実際に見てもらった方が早いですね。


参加しやすいように、できる限りライトな口調にしました。

参加条件については「フォローやRT」をさせるのはおかしいという意見もあるようですが、そこはどちらでも思います。

僕は、僕のフォロワーさんが増えれば、いろんな人に皆の紹介文が届くわけだし、RTが増えれば参加者が増えてよりフォロワーさんが増えるので、みんなハッピーだと思ってこの方法にしています。

また「フォローやRT」を参加条件にしない方が条件が緩和されて、参加者が増えるという人もいますが、僕の場合は参加条件を守ってくれるまともな人と知り合いになりたいので、何かしらの条件を付けた方が良いのかなと思いました。

山斗
山斗
自分の企画なので人の意見に左右されず自分の信念を貫き通そう。

Twitter企画で人数が集まらない場合について

初めにやった時はこれです↓


1名RTしてくれていますが、応募期限が切れてからでした。ですので実質0人です。
10人くらいは参加してくれるんじゃないかと期待していたのでビックリでした汗

めげずに5日後にほぼ同じ条件、ほぼ同じ時間に出したら126人がRTしてくれました。

ですのでタイミングだと思います。誰かがRTしてくれたらサイクルが回りだして一気に人数がふえます。

なので参加者が少なくても、めげずに何度も企画を繰り返していきましょう。

企画をやってフォロワーさんは何人増えたの?

2日間でフォロワーさんが282人から439人になったので、157人増えたことになります。

企画への参加者は121人でした。

ブロガーさんの紹介文を書いている間にも増えていきますので、参加者さんの人数よりフォロワーさんの増えた人数がちょっと多くなっています。

この企画のインプレッションが25714で、エンゲージメントが895でした。

普段のツイートではこんなに反応はないので、企画の凄さが良く分かります。

企画側に回って分かった裏側!紹介する人によって反応の違いは大きい

今回の企画で121人の方のブログ紹介をしたのですが、人によって反応が大きく異なることが分かってきました。

僕のアカウントは弱小なので、1回のつぶやきで平均200インプレッションしかありません。とりあえず1回のつぶやきで200インプレくらいは出るアカウントだと理解してください。

僕の紹介が下手くそなせいもありますが、紹介ツイートに対して反応が少ない人の場合、このくらいです↓。

一方で反応が多い人の場合こんな感じです↓。

同じように紹介しているつもりでも、これくらい大きな差が出てくるんですね。

これをしっかり分析してみると、やはり普段から色んな人にリプして絡んでいる人や、日ごろからGIVEをしまくっている人は反応が凄くて、

あまりツイートやリプをしていない人の場合に反応が低いことが分かってきます。

反応が多い人の場合、僕の紹介が多くの人の目に触れているという事なので、フォロワーさんが増えたり気づいてもらえたりする可能性が広がりますよね。

つまり普段からリプやGIVEをしまくっている人達って、皆が反応してくれるので色んな所で目に触れる機会が増えてきてどんどんフォロワーさんが増えていくようです。

一方で普段リプなどで他の人に絡んでない人は、紹介してもらってもほぼ反応なしで人目に触れる機会が少なくなると言えます。

山斗
山斗
どんどんリプをして色んな人に絡んでいくのが、うまくツイッターを楽しむコツなんだろうね。

ツイッター企画の注意点を2つ紹介

企画参加者は100人までにしておいた方が良い

今回RT(引用ダメ)を参加条件の1つに加えていたのは、参加者が誰なのか分かるようにするためです。

ツイートのこの部分をクリックすれば、RTしてくれた人が分かります。

ただRTはTwitter公式アプリで100人まで、PCでは25人までしか表示されないという事を知りませんでした。

それを超えた場合、通知欄に表示される人を随時追っていくしかありません。通知欄には15名程度しか表示されません。

何かの用事で少し時間を空けてから確認すると、通知欄からも消えてしまい、誰がRTしてくれたのかが分からなくなってしまうんですね。

ですので急遽以下のようなツイートをして、締め切りにしました。

用事があってツイッターを見れなくなる予定だったので、通知欄をずっと追えなくなるからです。

このツイートをしてからも、20名くらいの人がRTをして参加してくれましたが、たまたまタイミングが良くその人たちはギリギリ確認する事ができました。

このように用事があったりすると、RTしてくれた人が誰なのか分からなくなってしまうので、忙しい場合は企画参加人数は100人までにしておいた方が良いと思います。

それより沢山の人に参加してもらいたいなら企画を2回に分けたほうが無難でしょうね。

今回急遽締め切りにしたことでアンチコメントも来ましたし・・・。

紹介にかかる時間をある程度把握しておいた方が良い

参加者さんの紹介って多分予想している以上に時間がかかります。

もちろんこう言った繋がりは時間にかえられる物ではありませんが、副業でやられている方の場合など、とんでもなく時間がかかる可能性があるんですね。

1人10分かかるとしても100人で1000分(17時間弱)かかります。

僕の場合は一人一人どんな考え方でブログを運営しているのかを把握していたので、20分程度かかっていました。

全部で35時間程です。ですので3日ほど全部紹介の時間にあてました。

これを1日1時間しか時間が取れない人がやると、35日もかかってしまうことになりますよね。

それでも人とのつながりが増えるなら全然良いかもしれませんが、35日程度待ってもらうということも事前に伝えておいた方が良いと思います。

ツイッター企画をやってみて良かった?

これはやって良かったと思っています。

喜んでくれる人もいましたし、交流が深まった人もいます。

自分からリプしていくのが苦手な僕としては、交流していくための1つの方法だと思いました。

また一人一人がどんな気持ちでブログ運営をしているのか、その人の事を知ることができたので、絡みやすくもなったと思います。

まとめ

フォロワーさんを「増やす」という言い方をすると反感を買う可能性がありますが、

僕は繋がりのある人を増やして、気の合う人を沢山見つけたいので分かりやすく「増やす」という言葉で解説しました。

これから企画をやろうと思っている人の参考になれば幸いです。